レスパイト入院とは
「レスパイト(respite)」とは、「息抜き」「一時休止」「休息」という意味の言葉です。
「レスパイト入院」とは、在宅で介護する介護者(ご家族)の事情で、一時的に在宅介護が難しくなった場合に、短期間の入院を利用して、介護者(ご家族)の負担軽減(息抜き)を目指す取り組みです。
たとえば、こんな時にご利用ください・・・
- 少し息抜きの時間がほしい。
- 冠婚葬祭などで、一時的に介護する方がいない。
- 介護者が体調を崩してしまい、一時的に介護が難しい。など
周南記念病院「地域包括ケア病棟」は、レスパイト入院を通じて、介護者の支援を行います。